職人が作る素敵な商品を販売しています
江戸切子の定番色、銅赤のぐい呑みです。細かいカットに曲線、菊つなぎと玉のバランスは素敵です。口が広がった先まで削るのは神経を使うそうです。何百という線から生まれる伝統的な文様のカットが精巧に散りばめられる江戸切子は直線的なカットも熟練の技を必要としますが、黒川さんはその直線とダイナミックな曲線を融合させ更に深く削ることにより、差し込む光や角度の変化で様々な表情が楽しめる独自の江戸切子を製作しています。
Color Me Shop! pro Copyright (C) 2008 wazamon All Rights Reserved.